【男女共同参画セミナー】 不安でつらい、泣きそうとおもっているあなたへ 〜「メタ思考」で心をほぐしましょう〜 (女性対象) |
☆☆ このセミナーは「女性対象」「受講動機必須」です ☆☆
「メタ思考」とは物事を客観的、俯瞰的に考える思考法ですが、「不安で泣きそうな気持ち」は大きな『塊(かたまり』と化して貴女の心に居座っています。
人によってはダマがダマにくっついているみたいになっているかもしれません・・・。
『塊』をそのままメタ思考で試みても、「不安が不安を増殖させている」以上の進展はないでしょう。
このセミナーは、参加者それぞれの心にドカッと居座っている不安の『塊』(ダマ)をほぐすことから始めます。
その不安感のきっかけは何だったか?
なにが不安と思ってしまうのか?
「つらい」をもっと詳しく説明できる?
などなど、不安を言語化したり、自分に問いかけることから始めます。
「メタ思考」に限らず、思考法というのは1度のセミナーだけでは習得はできません。
日々、実践です。自分なりに試行錯誤して不安のとらわれを緩めていきましょう。
「不安感を自覚→分析→自分なりに昇華、発散する」というプロセスを各自の思考習慣に取り入れられるようなエッセンスが発見できることを、このセミナーの目標とします。
★★ 治療、カウンセリングの類ではありません ★★
★★ お申込みには必ず受講動機を記してください ★★
|
川端 美智子さん(株式会社 ライフキャリアデザイン・アソシエイツ代表取締役)
NLPコミュニケーション、ファシリテーション、キャリア形成支援、男女共同参画などを専門とし、セミナーは実践的、かつ参加者が自分の課題と向き合えるようなワークと話し合いのスタイルで高い評価を得ている。
また、心理カウンセラー、セラピストとして自信をなくしてしまった、人間関係に悩んでいる等多くのクライアントの心の声を引き出し、新たな一歩を踏み出せるようにサポートをしている。
ホームページ:http://www.lcda.jp |
|
開催期間、 時間など
|
令和3年1月23日〜令和3年1月23日 土曜日
13:00−15:00「不安のかたまりをほぐすきっかけ」
15:15−17:15「メタ思考のトレーニング 今日からコツコツ始めてみて」
※テーマは当日の参加者の状況その他により、変更する場合もあります。
※セミナー中はマスク着用をお願いします。お忘れになった場合は受講をお断りすることもあります。
※グループになっての話し合いをするワークもあります。
|
場 所 |
クレオ大阪南 大阪市平野区喜連西6丁目2番33号 (Osaka Metro谷町線「喜連瓜破」駅@号出口から北西へ徒歩約5分)
|
対 象 |
女性(「メタ思考」を知らない方向けです) |
定 員 |
20名 |
受講料 |
無料 |
申込締切日 |
未定 |
問合せ先 |
クレオ大阪南 電話:06-6705-1100 Fax:06-6705-1140 |
一時保育 |
あり。
一時保育(1歳〜就学前)を希望の方は、子どもの氏名(ひらがなで)と生年月(○年○月生まれ)をお書きください。
保育料は1歳〜2歳11か月:1人1,000円、3歳〜就学前:1,600円です。セミナー開始前に納金していただきます。(納金後の返金不可) |
その他 |
受講動機は必ずお書きください |
主催・共催 |
主催:大阪市男女共同参画センター南部館/指定管理者:大阪市男女共同参画推進事業体(南)代表者:大阪市男女いきいき財団 |
申し込み |
募集は終了しました。 ご応募ありがとうございました。
|