|
[会場受講]【男女共同参画セミナー】セクシュアルマイノリティのリアル |
LGBTって同性愛のこと?自分のセクシュアリティをどうやって受け入れたの?家族へのカミングアウトは?パートナーと、どうやって出会うの?
当事者のMasaさんは、10代20代の悩みを抱えるセクシュアルマイノリティの居場所づくりを主宰しています。LGBTの視点で「リアル」をお聞かせいただきます!
https://www.pride-jp.com/20210214-2/
↑プライドプロジェクトホームページ
受講方式を選べます。オンライン受講が不慣れな方のプレセミナーも開催します(要申込)。
|
講師:本多 正宗さん(「プライドプロジェクト」代表) |
|
開催期間、 時間など
|
令和3年2月14日〜令和3年2月14日 @2月6日(土)14:00〜15:30
オンライン受講希望者のための接続確認プレセミナー
A2月14日(日)14:00〜15:30
本多さんの「セクシュアル・マイノリティのリアル」本音トークセミナー
|
場 所 |
クレオ大阪西 大阪市此花区西九条6丁目1番20号 (JR環状線・阪神なんば線「西九条」駅下車徒歩約3分)
|
対 象 |
テーマに関心のある方 |
定 員 |
15名 |
受講料 |
無料 |
申込締切日 |
未定 |
問合せ先 |
クレオ大阪西 電話:06-6460-7800 Fax:06-6460-9630 |
一時保育 |
あり。
一時保育(1歳〜就学前)を希望の方は、子どもの氏名(ひらがなで)と生年月(○年○月生まれ)をお書きください。
申込締切:令和3年2月4日(水)必着。
保育料:1歳〜2歳11か月1人800円/3歳〜就学前1人500円
セミナー開始前にお納めください。納金後の返金はできかねます。
※一時保育は事前申し込みされた方のみ利用できます。申込せずに当日、お子さんを連れてきても保育はできません。お子さんをセミナー会場に連れて入ることもご遠慮ください。
|
その他 |
※参加される方は、かならずマスクをご着用ください。
※発熱や咳などの症状がある場合は、軽度であってもご参加いただけません。 |
主催・共催 |
大阪市立男女共同参画センター西部館/指定管理者:クレオ大阪西・こども文化センター共同事業体(代表者:大阪市男女いきいき財団) |
申し込み |
下にある各種ボタンをクリックしてください。申し込み手順が表示されます。
インターネットで申し込みを希望される方は「メール」ボタンをクリックしてください。
|