第13回イクメン写真コンテスト the Last
第13回イクメン写真コンテスト the Last
第13回イクメン写真コンテストの受賞作品が決定しました!
受賞作品はこちら
平成22年度にスタートし、13回目を迎えた『イクメン写真コンテスト』。
この13年間の間に、家族の姿や家族・結婚についての考え方は多様化してきました。
子育てを楽しみ、積極的に育児に取り組む「イクメン」の写真コンテストは今年度で 最終回として、
次年度からは、多様化な家族の多様なあり方の写真コンテストに移行していく予定です。
最後の『イクメン写真コンテスト』。
子どもと真剣に楽しく向き合う、たくさんの『イクメン』の写真が集まりました!
●選考方法
応募作品を各会場で掲示し、来館者による一般投票合計の結果を踏まえ、得票数の多い
上位10作品にて最終選考を行いました。
10作品の中から次の3つの選考基準により、グランプリ1点、準グランプリ2点、キッズプラザ大阪賞1点、
OCS賞2点を決定しました。
【選考基準】
- 積極的に育児に関わる男性の姿が作品から明確に読み取れること
- 構図、ピント等が、写真として優れていること
- 多様な育児の場面を提示すること
●応募から表彰式までのスケジュール
応募期間:8月2日(火)~9月25日(日)
一般投票:9月29日(木)~10月28日(金)
結果発表:11月11日(金)
表彰式:11月19日(土) *クレオ大阪中央(フェスタ)にて実施
〇個人情報の取扱について
第13回イクメン写真コンテストの応募において取得した個人情報は、作品の使用権にともなう使用を含み、「大阪市個人情報保護条例」「一般財団法人大阪市男女共同参画のまち創生協会 個人情報保護方針」に基づき、適正に管理し、本事業に関連するものに使用します。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
- 主催:大阪市男女共同参画センター中央館、西部館、南部館、東部館、子育て活動支援館
- 共催:四条畷市市民総合センター
- 協賛:
- 協力:大阪市立総合学習センター、大阪市立阿倍野市民学習センター
お問合せ:クレオ大阪中央 第13回イクメン写真コンテスト係
〒543-0002 大阪市天王寺区上汐5-6-25
TEL:06-6770-7200(火~日9:30~21:30、月・祝日の翌日は休館日)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
■コンテスト10周年を記念したフォトブックが完成しました!
■過去の受賞作品はこちら:令和3年度、令和2年度、令和元年度、平成30年度
■啓発冊子:男性の新しいライフスタイル PAPATTO(パパット)! (大阪市HP)
令和4年度 受賞作品
グランプリ |
パパ!ネイルぬってください!
|
---|---|
準グランプリ |
トトとねんね |
準グランプリ |
にいにもパパが大好きだから!
|
キッズプラザ 大阪賞 |
おとうさんの「あーん」 |
OCS賞 |
バーバーパパ 「動いたらアカンで!」いつも急に右を向いたり左を向いたりとハラハラドキドキ。産まれてからずっとパパが散髪をしています。まさに「バーバー(barber)パパ」!!カッコよくできたかな? |
OCS賞 |
プールデビュー
|
令和3年度 受賞作品
グランプリ |
パパのてづくりだよ!あーん
|
---|---|
準グランプリ |
スーパーパパの日常 |
準グランプリ |
楽しく歯磨きっこ
|
キッズプラザ 大阪賞 |
いつもと同じ本が違ってる?! |
特別賞 |
休日の三度寝 なかなか起きてこないので寝室を見にいったところ、くっついて寝ていました。 |
特別賞 |
双子のハイハイレース!
|
イクメン写真コンテスト10周年
イクメン写真コンテスト10周年記念のフォトブックを配布中!
■フォトブック「あなたがいるしあわせ パパと家族のフォトブック」を作成しました。
大阪市男女いきいき財団とクレオ大阪では、10年にわたり、「イクメン写真コンテスト」を開催してきました。
掲載の写真は、一般の方の投票で選ばれた受賞作品。
子どもと真剣に楽しく向き合うパパたちの日常が、やさしいまなざしで切り取られています。
"あなたがいるしあわせ“を、だれもが感じられるしあわせな社会になりますように。
大阪市男女いきいき財団とクレオ大阪は、子育てをがんばるパパを応援しています。
クレオ大阪各館の窓口で無料で配布しています。詳しくはこちら(大阪市男女いきいき財団ホームページ)をご覧ください。
イクメンフォトブック動画版もYoutubeにて公開中!
過去の受賞作品
令和2年度 受賞作品
グランプリ |
コロナに負けるな!家プールでいぇい!
|
---|---|
準グランプリ |
保育士パパ 育休13ヶ月 |
準グランプリ |
はい、やり直しー!!
|
キッズプラザ 大阪賞 |
必死な父と息子
|
特別賞 |
リモートdeじぃじの変顔 コロナの影響で、最近はリモートで孫の顔をじぃじ達に見せています。 じぃじは毎回、リモートならでは!の変顔で笑かせてくれています。直接会えないのは寂しいけど、笑顔のパワーでコロナを乗り切るぞー! |
特別賞 |
初めての薪割り
|
令和元年度 受賞作品
グランプリ |
ヘアアレンジは、パパ担当! |
---|---|
準グランプリ |
はじめての夏 |
準グランプリ |
歯が痒いの |
キッズプラザ 大阪賞 |
すやすやカメさん親子 |
特別賞 |
家事育児のマルチタスク |
特別賞 |
パパも日々成長 |
平成30年度 受賞作品
グランプリ |
お父さん、おいしいご飯作ってね |
---|---|
準グランプリ |
すすめー!自転車パパ号! |
準グランプリ |
パパ争奪戦 |
キッズプラザ 大阪賞 |
妖怪ゴリラみかんの逆襲 |
特別賞 |
初めてパパとのお風呂☆ |
特別賞 |
あ~ん |